材料から探す
銅・銅合金線
- 主に電線用導体として用いられ、導電率の高い銅を主原料として、更には、錫や銀等を微量添加して機械特性(引張強さ、耐屈曲等)を向上させた合金線も取り揃えております。
- 用途に応じて、錫めっき・銀めっき・ニッケルめっきといった表面処理も可能です。
- 製品群として、単線の他に単線を複数本撚り合わせた撚線、撚線同士を撚り合わせた撚々線を取り揃えています。

特徴
- 導電率が高い。
- 機械特性(耐引張、耐屈曲)に優れる。
主な用途
-
極細導体
医療機器、CCD、ノートPC、インターフェース、携帯電話、
ロボット -
細線導体
自動車、ロボット、工作機器、家電 -
平角導体
アミューズメント機器、複写機、自動車、薄型ディスプレイ
製番・仕様など
材質 | 導体材質 | めっき種類 錫:溶融めっきor電気めっき 銀:ニッケル:電気めっき |
備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
無し | 錫 | 銀 | ニッケル | ||||
構造 | 単線 | タフピッチ銅 | ○ | ○ | ○ | ○ | 銅純度99.9%以上 |
錫入銅合金 | ○ | ○ | ○ | ○ | 錫含有率 0.15%~0.6% | ||
銀入銅合金 | ○ | ○ | ○ | - | 銀含有率 0.6%~5.0% | ||
撚線・撚々線 | タフピッチ銅 | ○ | ○ | ○ | ○ |
同心撚線 7/0.021~7/0.2mm 集合撚線 7/0.021~110/0.08mm 撚々線 7/7/0.03~7/60/0.1mm |
|
錫入銅合金 | ○ | ○ | ○ | - | |||
銀入銅合金 | ○ | ○ | ○ | - |
ご注意
このカタログ中のデータは、製品単体の代表値であり、特長等についても一般的な物性を記載したもので、個々の用途の安全を保証するものではありません。ご使用に際しましては安全性につき、必ずお客様ご自身で適合性評価を実施して頂く必要があります。
ご使用に当たり、仮に偶発的、または間接的な損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いかねますので、何卒ご了承くださいます様お願い致します。
このカタログの記載内容は現時点で入手できる資料、情報、データに基づいて作成しており、新しい知見により改訂することがあります。
本製品に関する問い合わせ
製品に関するお問い合わせ・ご要望は下記のお電話番号・お問い合わせフォームで承ります。
住友電工・大阪エレクトロニクス営業部(前橋) | 027-253-7360 |
---|