材料から探す
ニッケル合金線(放電電極用)
主に自動車エンジンのスパークプラグに使用される電極用材料として、多くのニッケル合金をラインナップ。耐酸化性に優れるSNA600シリーズや、耐火花消耗性に優れるSSNiシリーズ、熱引け性を重視した80CCNi等、多彩な品種を揃えております。
またSEI研究部門と共同で、エンジン試験を模擬的に実施できるエンジン代替試験を開発し、材料評価期間を大幅に短縮する事ができます。これまで培ってきた材料設計技術と併せ、材料開発をスピーディに実施する事ができます。

特徴
- 各用途に応じた材料の提案が可能。
- 接地電極用の平角線での提供が可能。
平角の形状も様々な形での対応が可能。別途相談下さい。
主な用途
- スパークプラグ用電極材料
中心電極用、接地電極用 - その他電極材料
製番・仕様など
品名 | 寸法範囲 | 主な成分(wt%) | 備考 |
---|---|---|---|
(mm) | |||
SCN | 0.10~10 | <0.01C,1.5Si,1.5Cr,2Mn,>94Ni | 一般的なプラグ材 |
SNA600、601 | 0.10~10 | 15~23Cr,8~15Fe, 0.1~1.4Al,60~72Ni |
高温強度に優れた旧INC系 |
SSNi | 0.10~10 | 純Niベース>98Ni, Niベース>94Ni |
電子放出性と高温強度の両立 |
80CCNi | 0.10~10 | 80%銅被覆Ni芯 | 導電率・熱伝導に優れる |

ご注意
このカタログ中のデータは、製品単体の代表値であり、特長等についても一般的な物性を記載したもので、個々の用途の安全を保証するものではありません。ご使用に際しましては安全性につき、必ずお客様ご自身で適合性評価を実施して頂く必要があります。
ご使用に当たり、仮に偶発的、または間接的な損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いかねますので、何卒ご了承くださいます様お願い致します。
このカタログの記載内容は現時点で入手できる資料、情報、データに基づいて作成しており、新しい知見により改訂することがあります。
本製品に関する問い合わせ
製品に関するお問い合わせ・ご要望は下記のお電話番号・お問い合わせフォームで承ります。
住友電工・大阪エレクトロニクス営業部 | 06-6220-4325 |
---|